囲碁×健康マネジメント

全ての道は筋トレに通ず。好きを発信するブログである!!

                                                  

ウェブ心理塾セミナー祭り

本日は精神科医でもありベストセラー作家、樺沢紫苑先生の主催するウェブ心理塾セミナーに参加してきました。

 

f:id:hasekoh:20181124212411j:plain

 

1000円で沢山の講義を受講できて、コスパ最強のイベントです!

懇親会は、都合で参加できませんでしたが自分のような引っこみ性のある人間こそ踏み込むべきだと思いました。

 

次の機会には、絶対参加したい。

 

冒頭と締めの講義は樺沢先生が行い、あとは各講義を自由に1テーマ30分で講師が変わる代わる講義を行う、まさにフェスというか祭りでした。

 

30分という時間は予想以上に短いもので、講師の方々も話の組み立てが大変そうだなあと感じました。

講師の声のトーンや立ち振る舞いというのは、やはり印象を大きく左右するもので、話の内容よりそういった要素のほうが大切だというのは、あながち嘘ではないなと実感しました。

 

 

当然、受講者に方もこの時間内ではとても内容を消化しきれないので、学びを身につけるには咀嚼の時間が後程、必要となってきます。

 

インプット+アウトップット+フィードバックのサイクルを回すのが成長法則だと樺沢先生はおっしゃられています。

 

今日の学びもアウトプットして知識を腐らせないようにしていきたいですね。

 

 

今日のセミナー内容はノートに取りましたが、あとから見返して検索ワードもピックアップしたので、勉強していきたいと思います。

 

いくつかのセミナー講義をうけたのですが、ここではやはり樺沢先生の講義について触れてみたいと思います。

 

 

樺沢先生の講義内容は主にAIに負けないにはどうするか?

といった内容の講義でした 。

 

これからのAI社会では更なる格差社会が予想されています。

勝ち組になるために取るべき行動はどういったモノかといった戦略を話されていました。

 

 

色々お話してくださりましたが、箇条書きで何点か要約してあげていきたいとおもいます。

 

  • 道具に操られず、コントロールできる人間になる
  • 情報活用力を身に着ける
  • インプットではAIに勝ち目はない!アウトプットする!
  • 指示待ち人間ではAIに代替される
  • コミュニケーション力、横のつながりを広げる
  • 幸せな健康寿命を延ばす

 

といったことをAIに負けない戦略として挙げられていました。

 

そういった戦略を踏まえた上で、締めの講義では具体的なAI社会での生き方を示していただきました。

 

その生き方とは・・情報発信者です。

 

つまりは人にモノを教える事ができる人、楽しませる事ができる人がこれからの世の中強いという事です。

 

ここ10年でユーチューバー、ブロガー、インスタグラマーと言った以前では考えられないような情報発信者による職業が生まれてきました。

 

これからもテクノロジーやコンテンツの在り方の進化により新しい情報発信の職業が増えていくことは間違いないでしょう。

 

無数に溢れかえる情報の中で読者の目に留めるには、やはり個性です。

 

極度の専門性、つまりはオタクの時代となり、個性を磨く事でAIに代替されない情報発信者としての価値を見出すことができるというお話でした。

 

 

うーん、要約って難しい。。

 

私もブログを書き始めて3週間ほど経ちましたが、情報発信についてはこれからも学んで実践していきたいと思っております!

 

 

AIに代替されない個性を磨いてテクノロジーを使いこなし幸せをつかんでいきたいと思います!!

 

 

ではまた!

 

 

 

筋トレ!ボイトレ!囲碁トレ!人生トレーニングしながらゲーム化していくロックンロール!