囲碁×健康マネジメント

全ての道は筋トレに通ず。好きを発信するブログである!!

                                                  

ブログはアウトプット!!

 

 

今週のお題「読書の秋」

 

こんばんは。

〇〇の秋とはよく言ったものです。

スポーツ、芸術、食欲、その他。。比較的過ごしやすく、春より集中しやすい環境だという事でしょうか?

 

私の趣味のひとつに読書があります。

皆さんは読書は好きですか?

 

私は病気で入院した頃から読書が習慣になりました。

本を読む事のメリットは沢山有りますが、まずはスキマ時間や移動時間が自己投資時間になるの大きいです。

 

近年スマホの普及により交通機関の風景がスマホをいじっているというのが9割くらいのような印象を受けます。

 

その中でも、ゲームしている人が実に多いんですよね。

私もスマホゲームにハマって課金していた時期もあったので、気持ちはよくわかります。

スマホのゲームは脳の報酬期待をくすぐるドーパミンを活性化させるシステムがすごく働いているので、どんどんのめりこむようなシステムになっているわけですね。

 

移動時間が毎日30分だとしても、それが×365日続くと・・10,950分・・これは何時間でしょう。。

とにかく積み重なれば中々な時間です。

 

移動中、毎日ゲームしている人と読書で勉強や自己投資をしている人にはやっぱり凄く差がついていきますね。

 

まあ移動時間なんてない職住一致の生活が最強だとは思うんですがね!

積み重ね、複利の効果は偉大です。

 

そんなわけで、本の紹介に入りたいと思います。

 

 

「学びを結果に変えるアウトプット大全」著者 樺沢紫苑

 

f:id:hasekoh:20181120193005j:plain

 

この本はベストセラーにもなっているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

著者の本は脳科学に基づいた実践しやすい内容の本が多いので、本書以外でもオススメの本は沢山あります。

 

さて、この本のテーマはタイトル通りアウトプットですね。

 

インプット、アウトプットという言葉がありますが、平たく言うとインプットは入力、アウトプットは出力という風に分けられます。

 

読む事や聞くという行為がインプット、話したり書いたり行動することがアウトプットになります。

 

知識は頭に入っただけでは、ただの自己満足、使ってこそ初めて現実が変わるわけですね。

 

 

人生を変えるのはアウトプットだ!とこの本では何度も説いています。

 

 

この本では、アウトプットの具体的実践例を目次形式ですごくわかりやすく書かれています。

とにかく分かりやすさを求める方や、ビジネス書や自己啓発書などあまり読まれてない方の入門としては最適です。

 

 

本や学びは読むだけの放ったらかしでは忘れていきます。

残念ながら脳がそういう仕組みになっているようです。

 

ですが、その内容を人に話したりする、つまりはアウトプットすることで非常に記憶に残りやすくなります。

 

いま、私がしていることも一応アウトプットになります(笑)

 

 

インプットはアウトプットをする前提でする事が大事という事ですね。

本の内容をツイッターやアマゾンレビュー、こうしてブログに書くなど。。

 

 

漫画や小説などのストーリーモノなら読んで楽しかったの満足感で済ませるのもいいかもしれませんが、自分を変えたかったり、そういう目的で本を読まれる方はアウトプットは欠かせないです。

 

 

本を読むだけでは、ストレス軽減などの効果にはつながりますが、現実は変わりません。

現実を変えるにはアウトプットです。

 

本は著者の経験や知恵が凝縮された結晶とも言える宝典です。

それが1500円程で買えて学べるのは最強にコスパのいい代物だと言えます。

 

最強のコスパ品にするにはやっぱりアウトプットです。

 

まだまだ、自分も行動に移せていない点は多々ありますが、読書していなければこうした考えには辿りつけませんでした。

 

学び、行動のための読書をこれからも続けていきたいです。

 

はてなブログもアウトプットツールとして始めました。

 

これからもアウトプットを続け、実践しこれからの人生を変えていきたい。

 

筋トレもアウトプット!

 

楽しんでいこう!


 

 

 

筋トレ!ボイトレ!囲碁トレ!人生トレーニングしながらゲーム化していくロックンロール!